バージョン1.8.1改良点
4色付せん削除の不具合を修正しました
付せんを既に削除したページを「次付せん」「前付せん」ボタンで表示する不具合を修正しました。(バージョン1.8.0の不具合)
バージョン1.8.0改良点
次付せん/前付せん ボタンを追加しました
表示中のページに最も近い、付せんをつけたページをワンタッチでひらきます。
このページは『自動付せん』が記憶し、『戻る』ボタンで戻ることができます。
既に『戻る』ボタンを表示している場合は自動付せんが読み進んだページを記憶しています。
このページに戻るには 自動付せんを削除する または このページに付せんをつける のどちらかで可能です。
自動付せんを削除するには 戻るボタンをタッチしたまま『自動付せん削除』を選んでください。
ページストリーム画面にも「次付せん」「前付せん」ボタンを追加しました。
付せんを付けたページがある場合のみ有効なボタンです。
ページストリーム画面では付せんのページを縮小表示で確認できます。
新たな作家が増えました
2010年からパブリックドメインとなった作家の作品に対応しました。
石川 欣一
豊田 三郎
北大路 魯山人
橘 外男
高浜 虚子
伊藤 永之介
阿部 次郎
永井 荷風
他にも4作家追加になっています。
中山 省三郎(翻訳)
キャロル ルイス
クラーク ヘンリ・サヴィル
東 健而(翻訳)
ランキング500
バージョン1.8.0では1月5日公開の2009年12月のアクセスランキングに対応しました。
青空文庫のwebでは2009年1月以降のランキングが公開されています。
新着作品
1.7.0から1.8.0バージョンアップまでに青空文庫に追加された作品です。公開順に並べています(上が新しい作品です)。
豊平文庫バージョン1.8.0では2009年12月13日から2010年1月9日までの期間に青空文庫で新たに公開された作品です。
作家別、作品別からも選択可能です。
作家は合計12作家追加です。
里の今昔
路地
虫干
美味放談
鮎の名所
弦斎の鮎
鮎の試食時代
若鮎について
漱石氏と私
町中の月
夕立
雪の日
お米の話
椎茸の話
残肴の処理
美味い豆腐の話
だしの取り方
生不動
葛根湯
すみだ川
材料か料理か
料理メモ
胡瓜
美食七十年の体験
高野豆腐
可愛い山 ★追加作家★石川 欣一
リラの手紙 ★追加作家★豊田 三郎
雑煮 ★追加作家★北大路 魯山人
雷嫌いの話 ★追加作家★橘 外男
子規居士と余 ★追加作家★高浜 虚子
押しかけ女房 ★追加作家★伊藤 永之介
帰来 ★追加作家★阿部 次郎
日和下駄一名 東京散策記 ★追加作家★永井 荷風
下町歳事記
カラマゾフの兄弟01 上 ★追加作家★中山 省三郎
四条畷の戦
島原の乱
鳥羽伏見の戦
続言葉言葉言葉(その二)
母親の心理学
雄弁について
お中元
画期的な企て――『デカルト選集』推薦の辞――
文芸と国語
文学者の一人として見た現代日本語
巷説享保図絵
ノンシャラン道中記07 アルプスの潜水夫 ――モンブラン登山の巻
ノンシャラン道中記08 燕尾服の自殺 ――ブルゴオニュの葡萄祭り――
蒼炎石
不思議の国のアリス ミュージカル版 ★追加作家★キャロル ルイス
★追加作家★クラーク ヘンリ・サヴィル
「女らしさ」について
女性の力
一対の美果
演劇統制の重点
屋上庭園
「温室の前」の人物について
温室の前
応仁の乱
小田原陣
大阪夏之陣
ノンシャラン道中記06 乱視の奈翁 ――アルル牛角力の巻――
ノンシャラン道中記05 タラノ音頭 ――コルシカ島の巻――
「とこよ」と「まれびと」と
「ほ」・「うら」から「ほがひ」へ
まれびとの歴史
瀕死の探偵 ★追加作家★東 健而
芝居と僕
私の従軍報告
北支物情
三保寮を訪ふ
日本演劇の特質
新築地に与へて
或る風潮について
文明教育論
小学教育の事
ノンシャラン道中記03 謝肉祭の支那服 ――地中海避寒地の巻――
ノンシャラン道中記04 南風吹かば ――モンテ・カルロの巻――
其中日記 12 (十二)
久保田万太郎氏著「釣堀にて」
三八年の女性はかく生きよ!
上海で戦死した友田恭助君
北支の旅
新劇の行くべき途
戦死した友田恭助氏
旅の苦労
まだらのひも